2021年– date –
-
延岡|コロッケとメンチカツを売る路地裏の店「なろう/Narrow」
イオン延岡店の西側、宮崎銀行恒富支店の北側にあるこじんまりとしたテイクアウト専門店「なろう」 路地裏にある「なろう」ではコロッケとメンチカツなどが販売されてい... -
やよい軒の「チキン南蛮丼」をテイクアウトしてみたらチキン南蛮じゃなかった!?
日向市にある定食屋チェーン店の「やよい軒」 テイクアウトメニューとして❝チキン南蛮丼❞なるものが発売になると知り、チキン南蛮が大好きな筆者は販売開始までずっとソ... -
スタバご当地限定「宮崎てげキラッキラ日向夏フラペチーノ」飲んでみた!
スターバックスコーヒージャパンが発売した『47 JIMOTO フラペチーノ®』 日本全国の各都道府県でそれぞれご当地限定のフラペチーノが楽しめる!というもので われらが宮... -
延岡|珉珉(みんみん)のあんかけ焼きそば持ち帰り!
延岡の焼きそばと言えば「珉珉(みんみん)」 珉珉のあんかけ焼きそばは昔から量が多くて有名! 久しぶりにテイクアウトして食べてみたら、思ってたのと違いました。(←も... -
宮崎|日之影にある道の駅『青雲橋』はキレイで利用しやすい
宮崎県の北のほうにある(←雑w) 日之影ですが その日之影にある『青雲橋』という道の駅がとてもキレイだったのでご紹介します! 【日之影の道の駅『青雲橋』の雰囲気】 ... -
延岡にある弁天堂のチーズ饅頭『皮はしっとり柔らか』
弁天堂は閉店しました。 イオン延岡店の近くにある「お菓子をクリエイトする 弁天堂」 宮崎の銘菓と言えば❝チーズ饅頭❞ですが、弁天堂は手作りのチーズ饅頭を販売してい... -
【モスバーガー完全予約制】濃厚な食パンを注文「バターなんていらない」は本当なのか
モスバーガーで完全受注生産となっているバターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン 宮崎の延岡というちょっと?田舎のモスバーガーでこの食... -
【モスバーガー】生産地応援バーガー「真鯛カツ」は食べてみる価値アリ!
モスバーガーで販売されている『バターなんていらないかも、と思わず声に出したくなるほど濃厚な食パン』の購入申し込みをするため、久しぶりにモスバーガーを訪問しま...